fc2ブログ
2014_06
30
(Mon)09:56

方向性見えず

土曜日は三ノ宮でI先生のお教室でした。
キャンセル待ちだったので、入れないようだったら名古屋で行われているハンドクラフトファアに行くつもりでしたが・・・
無事に入れました(ハート)
日がなかなか合わなかったりで数か月に一回しか行かれませんが、展示したある作品見るだけ刺激頂いて描きたい物がかりで在庫ばかりが増えそうな予感(汗)
そしてそんな貴重な日、夕方から陸上の親睦会が浜松駅付近であり、少し早く帰らなければ行けなくなりました(涙)
この間も、岸本先生の東京のお教室の後、駅付近であり早めに帰らなければならなかったし・・・残念
でも陸上の親睦会うやイベントは割と好きなので、苦痛ではないです。
子供の練習への出席率は、サッカーと重なったりでかなり悪いですが親の出席率はかなり高いです(笑)
サッカーで早く走れる為、フォームを治す為に入った陸上ですが・・・今だにフォームは治らず、でも続けたいというので行かせています。
ただ、タイムは伸びているものの、ちゃんと行ってる子にはやはり及ばないっていうか、順位的にも下がっています。
数か月前、リレー選手を決める大会があり、なんとか補欠になりましたが結局、サッカーの試合と重なって行けず。
今度の合宿も招待試合と重なって断念。
チームは全国の切符を手にしましたが・・・やはり応援にも試合で行けません。
子供も主人もサッカーの為と割り切っているようですが・・・ 
サッカーも主力にはなれないし、陸上の方が可能性があるのでは?!
と親バカですね(蹴)
学校の部活は、申込みを忘れてたようで(さすが私の子(笑)
陸上に入れず水泳になってしまいましたが・・・
大会にクロールで出られるようです。スイミングは1年の頃に通わせましたが意欲が無さそうだったりで直ぐに辞めさせたので私が関心がなかったのが良かったみたい(笑)
期待してないと言いながらサッカーや陸上はプレッシャーかけまくってしまってるようです(汗)
方向性がはっきりしないのは私だけかもしれません。
どう進めるべきか?!って自分で決める事なのですが(蹴)

日曜日はエニッド先生のセミナーで東京でした。
毎年見えられてる先生は今年で20年目だそうです。長いですね(ハート)
日が合わず本当に久しぶりのセミナーでしたが
相変わらず先生もお元気そうでパワーを頂いた感じです。
そしてこの時にしかお会い出来ない方々ともお話出来て楽しかった(ハート)
親睦会の為、三ノ宮から荷物を一式送ってしまったので、無いものがあったり
朝方いつものように宿題をしようと思ったら図案がみつからなかったり
散々でテンション上がらないままの参加でしたがお蔭で帰る時にはテンションMaxでした。
本当皆さんに感謝です(私信)
作品は難しかった!でも素敵な作品だし完成させたいと思います。
って・・・エニッド先生のセミナー作品もかなり貯まっちゃったなぁ(笑)
2014_06
23
(Mon)11:23

週末

最近、自分でもビックリするぐらいやる気満々なんですが・・・
どんだけってくらいの下準備やトレースそして宿題で終わっています(汗)
おまけに完成させてもカリキュラム作品とかでUP出来なかったり(笑)
土曜日は岸本先生のお教室でした。
先生も完成させたって聞いてないけど・・・みたいな感じでしたが(汗)
そうなんですよ!私も完成させた記憶がない(蹴)
後、フレームだけとか文字だけって作品は凄く沢山あるんだけどなぁ(←だったら完成先にさせろよ!ですね(笑)

とういことで・・・
完成品の画像がないのでまたまた食事の画像を!
日曜日は岡崎のTさん宅でのお教室でした。
色々とあってなかなか始められなかった瀬戸山先生のカリキュラムスタートさせました。
って途中で寄り道しそうな感が漂っております(笑)

お教室の日のお昼は最近いつも車で数分の中華料理のお店によります。
早くて安くて美味しいのが理由ですが・・・
ただ量が凄い!まぁ殆ど完食しますが午後の授業に影響大なのが難点(笑)
DSC_0831.jpg
ランチのメチューは基本2点から選びます。
今回は”豚肉とキクラゲ”ともう一つ!
勿論大好きな”キクラゲ”を選びました。
”チンジャオロース”と”ッ”キクラゲ”に目がない私は前回の”チンジャオロース”も大満足!でしたが
今回も大大満足(ハート)
ラーメンセットなのでラーメンを5〜6種類くらいから選ぶんですが辛い物大好きなTさんも私も”四川ラーメン”にする確率が大!
癖になる辛さです。

DSC_0828.jpg
UPにしてみると・・・
この”キクラゲ”の量!凄いでしょ!!
毎回こんな感じです(ハート)
そしてこれだけでお値段は税込の700円フリードリンク付きです!
お変わり自由なんだけど・・・お変わりした事ないなぁ(笑)

肝心なお教室も午前中久々なので前半かなりお喋りに時間を使ってしまいましたが(蹴)
しっかり巻き返して内側は完成!これまた帰ってフレームのみです(笑)
そして・・・ナプキンデコやコラージュも遣られているので作品を見せて貰って
「このナプキンいいよね!これも・・・」と言ったら1枚ずつプレゼントしてくれました。
それぞれ4つず作れます!っていつ作るんだろう(爆)
でも有難うございます(私信)
今のやる気ならなんでも出来そうで・・・怖い(爆)
やる気が持続しているうちに頑張ろう!
2014_06
20
(Fri)11:15

ご無沙汰してます

またまた、ご無沙汰してしまいました(汗)
色々充実した(?!)日々を送っておりますが・・・なかなかここに辿り着けないという(蹴)
龍首先生のお教室にいったり、柏谷先生の自宅レッスンに行ったり、ナチュデコ行ったりイベントに行ったりのトール事の他に・・・

DSC_0751.jpg  DSC_0746.jpg
旅行が当たったので、母親を連れて横浜行って来ました。
結構な頻度で当たっているのですが・・・日が合わなかったりで今回で2回目!!
母親も行きたいと行っていたので申し込んだのですが、参加の葉書を出した翌日、下の子の陸上の大会があるとの連絡を受けて主人が「また、俺一人?!」と嘆いておりました(笑)
横浜旅行と言っても、御殿場のお饅頭屋さんの試食から始まって中華街での食事と散策、スポンサーの毛皮やさんでの試着(笑)と小田原の蒲鉾やさんという日程!
途中渋滞もあり、7時半浜松着の予定が9時を廻るというハプニングもありましたが母が凄く喜んでくれたので行って良かったです。
帰りの車中での夕食用に注文した〝焼き鯖寿司”も凄く美味しかったし(ハート)中華街で買った栗も小田原n蒲鉾も美味しかったし車中二人とも寝てたので渋滞も気にならなかったって事?!

そしてイベントはJD○Aのコンベンションです(ハート)
皆さんご存知の諸事情で(笑)詳しく書けないのが残念(涙)また日を改めて載せちゃいますが(蹴)

イベントでは、くにおか先生、井川先生に木田先生・まり先生など色々な先生にお会い出来て嬉しかったし、
今までずっと気になっていた木田先生が私と同じ誕生日だと確認出来たので嬉しかった(ハート)
そして、知り合いの方にも一杯会えて滅茶苦茶嬉しかったです(ハート)

私は何にも変わってないのに、生徒さんと一緒にSさんは来られてたし、もう一人のSさんはイベント会場でデモしたり体験会してたし、帰りにご一緒して頂いたAさんもクレイの先生になられてちゃんと教室されてるし・・・皆凄いなぁ!(ハート)
と刺激を一杯頂きました。
DSC_0804.jpg
Aさんと頂いたケーキ!買った物や体験した物を見せ合ったりが楽し過ぎてケーキの名前忘れた(汗)

勿論、セミナーも体験もいつものようにお昼も食べずに出来たし大満足!
やっぱりイベント大好き人間のようです(笑)
2014_06
06
(Fri)16:44

やっと

例年の事ですが、この時期(5月中旬〜6月初め)お仕事の一番忙しい時期で・・・
しかも今年はベテランさんが定年退職した為+αの仕事!しかも消費税が2種類での決算で
どうなるかと思った(汗)
しかも、いつもより遅れ遅れの準備だったけど・・・
遣ればできる子(笑)ケツは合わせました(ハート)

他にも色々と何やかんやと忙しくて・・・自立神経ヤバかかった(汗)
こういう時に限って、トール遣りたい気持ちがハンパないのに出来なくて・・・
悲劇のヒロイン状態!「なんで私ばっかり(涙)」って

でも今日無事お仕事次のところに渡し終えて、みんなでご苦労さん会する事が出来ます(ハート)
皆車だから食べる専門で・・・
明日はナチュデコでお泊りしてK先生のご自宅教室!
宿題とか何にも遣ってないけど・・・
何とかなるかしら?!頑張ろう!
この開放感が癖になる私(笑)
昨日は、TV誌無事に購入ブーメラン3人見ました。
お兄ちゃんに見せたら、「マジ変態じゃない?!」と言われ(汗)
「良いもの見せてあげる!」って言ったからかしら??
下の子にみせたら興味なし、メインのワールドカップの方が気になるらしい
しょうがないので主人に見せたら、ゆう○と君は鍛えてるみたいな発言で×
一応ストリーとか気になるらしいので説明してあげたけど(蹴)
色々あったけど・・・
取り敢えず今、凄く幸せ感じてます。
達成感ってヤツですネ(ハート)