fc2ブログ
2016_05
23
(Mon)09:03

岸本先生

土曜日は、市ヶ谷のヴォーグで岸本先生の定期教室でした。
そして、次に予定していた物を後回しにして、デザインパケットの作品仕上げました。IMG_2216.jpg 4シーズン物なので、取りあえず一番得意じゃなさそうなこの作品を教えて頂いて、後二つは自力で仕上げようかと・・・
在庫撲滅の為、デザインより少し大きめなウッドだったのですが、同じサイズで描いたので先生がlineを入れた方が良いとおっしゃったので入れて見ました。
流石先生!!良い感じになりました(ハート)
だだ・・・今気が付きましたが・・・
ドット忘れた(汗)

IMG_2210.jpg 広島トール展で途中で帰っった為、出来上がってなかった畑中先生のワイヤークラフトのペンダントトップと
IMG_2215.jpg リボンワークの基本コースの復習をお泊りのホテルでしました。

翌日は、埼玉のMさん宅でクラフトお勉強!JDCAのマイスターで遣っていて受けられなかった作品で気に入ったのを教えて頂きました。
今回も充実した週末でした(ハート)


2016_05
20
(Fri)14:00

T君

一昨日に引き続き、”バズ○ズム”YouT○○bさんのお世話になりました。
新曲、同じくネットでMステで既にみましたが・・・
本当”夏”って感じで明るくなりますね(ハート)
しかもソロちゃんと?あるし・・・
「洗濯してそのままにしたジーパンの・・・」で、えっ、乾かさなくて水くさくなった??
と思ってしまった私は・・・(汗)
そうそう、プログ巡りで読んでました。そのポケットから500円出て来て幸せ感じたって(笑)
時々、記憶が飛びます(汗)
最近ひどいんですよね(涙)
探してた物忘れるとか、見つけて他の事一つしたら、その置いたとこわかんなくなるとか・・・
何かするたびに、探し物から入るような(涙)
年は取りたくないもんですね(って昔からだったかも?!)
完全に、メガネ外さないと字も見えなくなっちゃいました。
どうなっていくんだろう??
ちょっぴり不安です
2016_05
19
(Thu)17:04

将棋

今更ですが・・・「VS嵐」と「いたジャン」見ました。
美味しいお店とか出ると東京とか愛知とかのお店なのに、
今度行ってみようって思っちゃう自分に大笑いです(爆)
どこでも、1人ご飯なかなか勇気出ないのに…無理でしょ(汗)

でもって、「いたジャン」
クイズ王に挑むのは、答えとか知ってても難しいと思うけど・・・
っていくら何でも0問はないかなぁ??
っていうか流石山田さんです!
記憶力とか得て不得手があると思うけど・・・
あんなに沢山のダンスとか覚えられるだけでも充分だと
関心してます(ハート)
そして、将棋、最後に「終わった」って言ったのT君だよね?!
わかるのかなぁ?将棋!!
山田君も普通に打ってたし?!
男の子って普通知ってるのかしら??
家に将棋盤とかあったけど誰も遣らないから
うちの子たち知らないと思うけど・・・
何か新鮮な驚きでした。
囲碁は”ヒカルの碁”みて本買ったけど誰も興味示さなかった(涙)
そういえばその時将棋の本も買ったような???

ちょっと探してみよう
2016_05
18
(Wed)09:28

変身(汗)

HSJの16曲目のシングルも1位になったそうで・・・
毎回3枚しか貢献出来ないけど、嬉しいですね(ハート)


今はみる影もありませんが・・・
独身時代は片付け上手だし、細身だしなかなかイケてたんですが(爆)
どんどん酷くなって、身も心も最悪な変身をとげてしまい(汗)
”片付けられない女”になってしまいました(蹴)
体型も凄い事になっちゃったし(涙)

この間、妹がうちのお兄ちゃんのアッシー頼まれて迎えに来たのに
出て来なく、チャイム鳴らしたのに応答もないと連絡が来たので、
「ビックリするかもだけど・・・」と断った上で家に上がって貰いましたが
超広がっている我が家に驚き、暇だから片付けてくれるというので、
今、就活中で自由になるお金もないというし・・・ということで
時間給+ガソリン代+昼食代+αでお掃除代行依頼しました。
そしたらビックリ綺麗に片付けてくれます!
主人も大満足
主人も私も成り行きでそうなって、始めは悪いと思って少し足しになればみたいな感じで頼んだのに
かなり頼りきってます(蹴)
まぁ、私の物は触ってもらうとわけわからなくなっちゃうので断ってますが・・・
折角綺麗にして貰ったしこれから心入替てこの状態を維持しなきゃ!
ということで、絵の具の整理や筆のお手入れから始めてますが・・・
残業続きだし、諸々あってお疲れモードハンパなく、食べて寝るだけって感じ(汗)
”他人には厳しく自分には甘く”
これはなかなか治らないようです(蹴)

2016_05
17
(Tue)12:42

久々、完成品

かなり久々の完成品UPです(蹴)
しかも、トール作品じゃないし(笑)
IMG_2204.jpg
まずは、森先生の”アイチエイジングソープセミナー”
人生初の石鹸作りは”サボン・ド・マルセイユ・ココアマーブル”という作品
何もかもが初めてで心地よい緊張感の作業でした。
こちらは肌にハリやつやを与えるそうです(ハート)
IMG_2203.jpg
そして午後からは
”サボン・ド・レッドパーム・オレンジバー”
こちらはニキビに効果があるそうです。
午前中にマーブル模様の作り方を学んだので午後の上のマーブル模様は少しは上手になったかしら??
午前も午後も良い香りに包まれてとても楽しいセミナーでした(ハート)

そして、最近はまっているフェイクスイーツの作品もUP

IMG_2205.jpg
初めての作品は4月にやった”ヒロ先生”こと本多宏美先生の”マカロンのメモスタンド”苺は先生が持参されてのですが、ブルーベリーは作りましたよ!楽しく出来ました(ハート)

そして今月の4日にあべのキューズモールのABCクラフトで開催の”フェイクスイーツフェスティバルに初参戦での
IMG_2208.jpg
松田愛子先生の”母の日のフィグケーキ” 無花果も作りました。作り立ては白い無花果が・・・日がたったら透明ぽくなってました。

IMG_2209.jpg
村島瑠美先生の”苺と桃のシャルロットケーキ” 白桃は先生が用意して下さいましたが苺とかの色付けは自分でしました。
他に、ヒロ先生の”両面キウイフルーツ”も受けましたが、どのセミナーも色々とアイデアが盛り沢山で刺激一杯でした(ハート)

そしてIMG_2206.jpg 小さな体験作品もしました。こちらは子供さん向けだった気がしますが??マグネットになってます。下のマグネットの付いた半分はもう完成してるのでしたが、こちらも楽しかったです(ハート)
2016_05
16
(Mon)09:59

広島トール展

IMG_2202.jpg 日曜日、只今開催中に広島の福屋八丁堀店で開催されている”トール展”に行って来ました。
今回で3回目の参戦です(ハート)
自信って怖いものですね・・・前回から数年経ってしまっているのにかかわらず、前回は市バスだったから今回は広島電鉄の路面電車でと思ったのが間違い(涙)
しっかり乗る電車間違えて・・・片道160円均一の料金+タクシー代ワンメーター分といきなりの出費です(笑)
って広島タクシー初乗り安い!!550円ですって
うちの方もっと高い気が??乗らないからわからないけど(蹴)
何とか午前の峰先生のセミナーには間に合いったので良しとしましょう(ハート)
しかもラッキーな事に席が一番後ろのいつもブースのお手伝いをされている講師の先生の隣だったので心強くて
セミナー中に完成する事が出来ました(ハート)
画像が取れてないけど(汗)
その後、神岡先生や石田先生のブースで欲しい物をGETして井上先生のブースに!!
残念ながら体験用の物は終わってしまっていて出来ませんでしたが・・JDPAにも出られるようなので後からチェックしてみよう!
T-POブースでも、多肉ちゃんのプラパンの体験をしていました(ハート)
可愛い多肉ちゃんが体験出来ますよ!
午後からのセミナーが控えていたりで、心に余裕がなくて残念ながら受ける事が出来なかったけど、
後から後悔(涙)受ければ良かった(涙)
トール展は17日まで開催されているので、お時間のある方は是非(ハート)

午後からは片山先生のチョークボードに描く薔薇の作品!
黒い黒板なので、シェードの出方が素敵!(ハート)黒いバックとかに応用したら素敵と思いました
って腕が伴わないけど(涙)頑張って練習しよう!!
その後、畑中先生のカットワイヤーのペンダントトップのセミナーも受けました。
日帰りの為、新幹線の時間とかあって心配だったのでちょっと早めに終わらせて頂いて、
挨拶もそこそこに退散
楽しかった(ハート)
始発出発の終電での帰宅でしたが・・・全然疲れないから不思議
というよりパワー一杯貰って元気になったような(ハート)
買い忘れたものとか諸々後悔もありますが・・・
素敵な物も、GET出来たし(ハート)
土曜日の龍首先生の名古屋のお教室から1度帰ってのまたまた関西方面のしかも広島だし強行かなぁ??と
思ったけど行って良かったです(ハート)

PS: どこかをいじってしまったらしく・・・コメントが??
直すのも???だし ということでこのままにしちゃいます。
またお会いした時に色々とお話しして下さいませ(私信)
2016_05
13
(Fri)10:18

やっと

昨日、家庭訪問がやっと終りました。
色々な方の御自宅にはお邪魔させて頂く機会が多い私ですが・・・
人を自宅に呼ぶのは得意じゃないので(蹴)
数日前から滅茶苦茶緊張してました。

いつからか担任の先生が年下になり・・・
問題児な息子がオイオイ状態で・・・
大嫌いだなぁ家庭訪問

この新年度の大イベントが終わったら後は、趣味に没頭しましょう(ハート)

昨日早速、一杯飲みながら”ジャンジャンJUMPQ”見ました
薮君さすが!!T君優勝おめでとう!!
楽しいですね!何にもしないのに優勝って!
ユウト君にも”この人使えない”って言われちゃってるし(笑)
使えなくても・・・持ってる物ありますから!!(爆)
途中でビ○ル無くなったけど、誰も買いに行ってくれないので(涙)
最終手段、用事帰りの姪っ子に連絡してコンビニ経由で寄って貰いました(蹴)
銘柄違って飲めなかったけど・・・(汗)
2016_05
09
(Mon)11:14

GW

5/1〜8日間のGWは手作りに萌えました((笑)
まず初日と6日の日の二日間で
パティクレイのディプロマコースのレッスンに神奈川のmajoramさんのお宅にお邪魔させて頂きました
カリキュラムのベビーシューズなど可愛い作品が一杯のこのコース大満足です。
そして2日は、三重のあけぽんのご自宅に
リボンワークのディプロマのレッスンにお邪魔しました(ハート)
色々なリボンの結び方を学ぶレッスンです。
そうです〜!!
GWに2つのディプロマの資格を習得した私です(ハート)
頑張ったでしょ!!(笑)
IMG_1949.jpg お昼連れて行って頂いたお店で”ジャンボ海老フライの定食”頂きました。しかも何と奢って頂いちゃいました(汗)
その時”海老フライ”好きなの?って聞かれて普通って言った記憶があるのですが・・・
IMG_2011.jpg 5日の日に妹と行ったお店でも気が付けばやはり”海老フライ”頼んでた(爆)

3日は近場で・・・(笑)
白井先生の自宅のアトリエで、”クリスマスローズ”のトール作品の続きをしました。
完成する予定だったのですが・・・
予定は未定って事で、プレゼントする作品なので丁寧に仕上げたい気持ちはあるのですが・・・
今度いつ行けるか未定なので後は自力になっちゃうかも?!
兎に角丁寧に仕上げて送りたいと思います
喜んでくれたらいいんだけど?!

4日は大阪のあべのキューズのABCさんで行われていたフェイクスイーツのイベントに参戦してきました。
朝からお昼も食べずに(いつもの事ですが・・・)
予約していた3つのセミナーに参加し、空いた時間で体験もして来ました。
若い女の子がしていたので、私もと申込みましたが・・・
遣っている間に来たのは小学生とか幼稚園?の子ばかりでお子様用だったのかしら??
まぁ可愛く出来上がったから良いけど(笑)
途中で携帯がフリーズして動かなくなるとかハプニングがありましたが・・・
画像をアシスタントしていた方に送って貰ったりして
回避出来たりで大満足の一日を過ごす事が出来ました。
大特価の粘土とか持ち帰って重たかったけど(笑)

6日のパティクレイのレッスンの後、そのまま東京に移動していつものホテルに2泊しました。
土曜日は月一度の岸本先生の”ナチュデコ教室”だったのですが、この日は特別レッスンの日で
皆でプラパンでクリスマスローズ作りました(ハート)
超可愛い作品です
そしてそこから一緒のホテルにお泊りのSさんとご一緒して新宿に移動し
前回、混んでいて待ちきれ無かった”小籠包”のお店に行きました。
ラッキーな事に空いていてあまり待たずに入れて、お昼ガッツリ食べたのに
しっかりとラーメンまで食べてかなり早い夕食を済ませました。
我ながら凄い食欲(汗)
しかも他のお店で大きめなケーキをテイクアウトしちゃったし〜

ホテルに着いてからは諸々したり、一杯飲んだりしながらTV見ていて
1時頃、ふとチャンネル変えたら何と”T君が!!”
突然画面に出てきました(ハート)
チェックして無かったので凄く幸せな気分になりました
超爽やかだったし(ハート)
朝一番で、この幸せな気分を主人に報告しました
何ていう番組だったんだろう?!
どっかの公園でスワンのボードを競輪選手に漕がせるヤツ!!
今回だけの出演かなぁ??
うちの方では放送されてないような??
あんまりTV見ないからわかんないけど・・・
あ〜あ都民になりたい

GWの最終日はSさんと朝、ロビーで待ち合わせして、近くのお店でモーニングしました
デ○ーズかサイ○リアだったんだけど・・・
連れて行って貰ったか記憶が(汗)
1人ならコンビニで夜買って来ておいて済ませちゃうんだけどネ
朝からしっかり栄養とりました(笑)
食後一度ホテルに戻って準備して、GW最終日の日曜日は
岸本先生のトールのセミナーに参加しました。
野菜シリーズの第3弾です。
いつものように、フレーム以外その場で完成!

と充実した8日間だったのですが・・・
画像が〜
頑張って仕上げて後日UPするつもりです
(いつになるのか?!)
まずは家庭訪問の為に大掃除!!
それにしてもあっという間のGWでした

早くお盆休みがこないかなぁ?!(蹴)