5/1〜8日間のGWは手作りに萌えました((笑)
まず初日と6日の日の二日間で
パティクレイのディプロマコースのレッスンに神奈川のmajoramさんのお宅にお邪魔させて頂きました
カリキュラムのベビーシューズなど可愛い作品が一杯のこのコース大満足です。
そして2日は、三重のあけぽんのご自宅に
リボンワークのディプロマのレッスンにお邪魔しました(ハート)
色々なリボンの結び方を学ぶレッスンです。
そうです〜!!
GWに2つのディプロマの資格を習得した私です(ハート)
頑張ったでしょ!!(笑)

お昼連れて行って頂いたお店で”ジャンボ海老フライの定食”頂きました。しかも何と奢って頂いちゃいました(汗)
その時”海老フライ”好きなの?って聞かれて普通って言った記憶があるのですが・・・

5日の日に妹と行ったお店でも気が付けばやはり”海老フライ”頼んでた(爆)
3日は近場で・・・(笑)
白井先生の自宅のアトリエで、”クリスマスローズ”のトール作品の続きをしました。
完成する予定だったのですが・・・
予定は未定って事で、プレゼントする作品なので丁寧に仕上げたい気持ちはあるのですが・・・
今度いつ行けるか未定なので後は自力になっちゃうかも?!
兎に角丁寧に仕上げて送りたいと思います
喜んでくれたらいいんだけど?!
4日は大阪のあべのキューズのABCさんで行われていたフェイクスイーツのイベントに参戦してきました。
朝からお昼も食べずに(いつもの事ですが・・・)
予約していた3つのセミナーに参加し、空いた時間で体験もして来ました。
若い女の子がしていたので、私もと申込みましたが・・・
遣っている間に来たのは小学生とか幼稚園?の子ばかりでお子様用だったのかしら??
まぁ可愛く出来上がったから良いけど(笑)
途中で携帯がフリーズして動かなくなるとかハプニングがありましたが・・・
画像をアシスタントしていた方に送って貰ったりして
回避出来たりで大満足の一日を過ごす事が出来ました。
大特価の粘土とか持ち帰って重たかったけど(笑)
6日のパティクレイのレッスンの後、そのまま東京に移動していつものホテルに2泊しました。
土曜日は月一度の岸本先生の”ナチュデコ教室”だったのですが、この日は特別レッスンの日で
皆でプラパンでクリスマスローズ作りました(ハート)
超可愛い作品です
そしてそこから一緒のホテルにお泊りのSさんとご一緒して新宿に移動し
前回、混んでいて待ちきれ無かった”小籠包”のお店に行きました。
ラッキーな事に空いていてあまり待たずに入れて、お昼ガッツリ食べたのに
しっかりとラーメンまで食べてかなり早い夕食を済ませました。
我ながら凄い食欲(汗)
しかも他のお店で大きめなケーキをテイクアウトしちゃったし〜
ホテルに着いてからは諸々したり、一杯飲んだりしながらTV見ていて
1時頃、ふとチャンネル変えたら何と”T君が!!”
突然画面に出てきました(ハート)
チェックして無かったので凄く幸せな気分になりました
超爽やかだったし(ハート)
朝一番で、この幸せな気分を主人に報告しました
何ていう番組だったんだろう?!
どっかの公園でスワンのボードを競輪選手に漕がせるヤツ!!
今回だけの出演かなぁ??
うちの方では放送されてないような??
あんまりTV見ないからわかんないけど・・・
あ〜あ都民になりたい
GWの最終日はSさんと朝、ロビーで待ち合わせして、近くのお店でモーニングしました
デ○ーズかサイ○リアだったんだけど・・・
連れて行って貰ったか記憶が(汗)
1人ならコンビニで夜買って来ておいて済ませちゃうんだけどネ
朝からしっかり栄養とりました(笑)
食後一度ホテルに戻って準備して、GW最終日の日曜日は
岸本先生のトールのセミナーに参加しました。
野菜シリーズの第3弾です。
いつものように、フレーム以外その場で完成!
と充実した8日間だったのですが・・・
画像が〜
頑張って仕上げて後日UPするつもりです
(いつになるのか?!)
まずは家庭訪問の為に大掃除!!
それにしてもあっという間のGWでした
早くお盆休みがこないかなぁ?!(蹴)