疲れた(笑)
下の子の陸上の大会&サッカーのセレクション&HSJコン(ってグッズ買いだけだけど・・・)と全てが集約された21日が
無事に終わりました(笑)
早朝に先発隊としてエコパに着いたのが6時位かしら?!少し車にいて、HSJのグッズ売り場の前を6時半頃に通ったら既に並んでる人が・・・販売10時からのはずだけど?!
全員の集合時間の7時30頃にはその列は凄く伸びていて・・・
私的には慣れてるけど、初めての親御さんとかは「何?!凄いね!同じような洋服着てたり、同じバック持ってたり・・・」と新鮮な驚きがあちこちで(笑)
流石にカミングアウト出来ず、こっそり空いた時間を見計らって一人T君迎えに行って来ました。
少し離れた所で主人にはクリアファイルやフォトなど自慢しましたが(蹴)
大会数週間前、監督から「リレーのメンバーになっているから、バトンの練習とかあるからなるべく来るように!」と言われた息子!
他の子に迷惑かかるし、ちゃんと行こうという事になったんですが・・・
監督から取り敢えず貰うより渡すだけの方が良いからと1番手をということになりました
1番手ってスタートとかあるし・・・ちょっとドキドキ
そしたら試合数日前に、バトン渡すだけも貰うだけも変わらないからアンカーって言われたそうで(笑)
「ふ〜ん?!」って感じだったんですが・・・
試合当日会場に着いたら、息子が一つ上のチームのアンカーだっていうのでビックリ!
何かちょっと責任重大(汗)
当日はまずはリレーからスタート!
2位か3位で入ったのかしら?!覚えてないんですが・・・
何と決勝に進むんでしまいました(蹴)
実は決勝最後のレースなので・・・最後まで残るとセレクションの時間に間に合わないかも(蹴)
リレー終わったら直ぐに抜けさせて欲しいってお願いしてしまいました。
「はぁ?!」ですよね・・・本当失礼な話です
「前もって行って貰えれば」と言われたけど・・・まさか決勝行けると思わなかったなんて言えません(当然でしょ!)
親御さんからは「最後のバトン息あってなくない?!そこがちゃんと行けば3位以内も無理じゃないよ!」との指摘
そうです!うちの子の所です(ガ〜ン!)
そりゃそうですよね、皆その為に頑張ってるんですもんね(汗)
続いては100メートル個人で出場!
1位になるもタイムが及ばず決勝進出ならず(涙)
どうせならこちらも決勝行ってほしかったよ(蹴)
リレー決勝は、まさかの展開でしたが言われたバトンは上手く貰えたそうで順位も1つ上げてゴール!
貢献出来て良かった(ハート)しかも県大会のメンバーにもなれたようです(ハート)
今度こそちゃんと頑張りたいと思う私です!(って私が出るわけじゃないけど(笑)
肝心なセレクションはギリギリでしたが無事に参加することが出来ました。
最後までいろと監督に言われたそうで・・・最後走って車まで戻ってきました。
どんだけハードなスケジュールなんだか(汗)
結果は後日郵送だそうで・・・凄い子が一杯受けたようで無理そうかなぁ?!
でも足がパンパンな中、よく頑張ったと思う母でした
私も何もするわけじゃないけど・・・一日頑張った!っていうか疲れた(汗)
無事に終わりました(笑)
早朝に先発隊としてエコパに着いたのが6時位かしら?!少し車にいて、HSJのグッズ売り場の前を6時半頃に通ったら既に並んでる人が・・・販売10時からのはずだけど?!
全員の集合時間の7時30頃にはその列は凄く伸びていて・・・
私的には慣れてるけど、初めての親御さんとかは「何?!凄いね!同じような洋服着てたり、同じバック持ってたり・・・」と新鮮な驚きがあちこちで(笑)
流石にカミングアウト出来ず、こっそり空いた時間を見計らって一人T君迎えに行って来ました。
少し離れた所で主人にはクリアファイルやフォトなど自慢しましたが(蹴)
大会数週間前、監督から「リレーのメンバーになっているから、バトンの練習とかあるからなるべく来るように!」と言われた息子!
他の子に迷惑かかるし、ちゃんと行こうという事になったんですが・・・
監督から取り敢えず貰うより渡すだけの方が良いからと1番手をということになりました
1番手ってスタートとかあるし・・・ちょっとドキドキ
そしたら試合数日前に、バトン渡すだけも貰うだけも変わらないからアンカーって言われたそうで(笑)
「ふ〜ん?!」って感じだったんですが・・・
試合当日会場に着いたら、息子が一つ上のチームのアンカーだっていうのでビックリ!
何かちょっと責任重大(汗)
当日はまずはリレーからスタート!
2位か3位で入ったのかしら?!覚えてないんですが・・・
何と決勝に進むんでしまいました(蹴)
実は決勝最後のレースなので・・・最後まで残るとセレクションの時間に間に合わないかも(蹴)
リレー終わったら直ぐに抜けさせて欲しいってお願いしてしまいました。
「はぁ?!」ですよね・・・本当失礼な話です
「前もって行って貰えれば」と言われたけど・・・まさか決勝行けると思わなかったなんて言えません(当然でしょ!)
親御さんからは「最後のバトン息あってなくない?!そこがちゃんと行けば3位以内も無理じゃないよ!」との指摘
そうです!うちの子の所です(ガ〜ン!)
そりゃそうですよね、皆その為に頑張ってるんですもんね(汗)
続いては100メートル個人で出場!
1位になるもタイムが及ばず決勝進出ならず(涙)
どうせならこちらも決勝行ってほしかったよ(蹴)
リレー決勝は、まさかの展開でしたが言われたバトンは上手く貰えたそうで順位も1つ上げてゴール!
貢献出来て良かった(ハート)しかも県大会のメンバーにもなれたようです(ハート)
今度こそちゃんと頑張りたいと思う私です!(って私が出るわけじゃないけど(笑)
肝心なセレクションはギリギリでしたが無事に参加することが出来ました。
最後までいろと監督に言われたそうで・・・最後走って車まで戻ってきました。
どんだけハードなスケジュールなんだか(汗)
結果は後日郵送だそうで・・・凄い子が一杯受けたようで無理そうかなぁ?!
でも足がパンパンな中、よく頑張ったと思う母でした
私も何もするわけじゃないけど・・・一日頑張った!っていうか疲れた(汗)