fc2ブログ
2014_10
01
(Wed)12:50

柏谷先生

折角 1日なので・・・(笑)
自分で作った作品もUP!
日曜日、柏谷先生の自宅教室に行って来ました。
そして3作品を1日で仕上げました(笑)
って大作じゃ当然ないですが・・・(汗)
まずは手帳!
DSC_1041-3.jpg
体験用なので既にシールが貼られていて、バラと葉っぱの1回目がされてるので、その上”LI”だったかしら?白い色を乗せて後、小花やドットを置くだけなので速攻完成!

続いてティッシュボックス!
DSC_1042-2.jpg
こちらも体験用なので、ベースと横はしてあって、トレースまでされていました。なのでこちらも、早い時間で完成!
ちょっと気に入らない所もありますが(汗)まぁ良いか!(蹴)

午後からはペーパーナプキンを使ってボックスを作りました。
DSC_1040-2.jpg
このボックス何と牛乳パックの再利用です。
牛乳パックのカットにコツがいるのですが、遠方からということで先生が準備して下さってました(ハート)
牛乳バックを組み立てて、シワ加工されてる紙を貼り(こちらも裁断済み)
好きなペーパーナプキンを選んで貼ります。
側面にこのコーヒーカップを貼りたくなってしまったので、同じ黒系で上のエッフェル塔をチョイス!!
黒ばかりじゃ・・・なので赤いバラをあえて切らず側面まで伸ばしました。
結構気にいった作品になりました。
実は土曜日、あまりに多くなったペーパーナプキンを、知り合いの方に引き取って貰ったのですが(笑)
先生のとこでオーダーしてあってそれを頂いてまた増えた上に、1/4単位で分けて頂けたので買い足しちゃいました。
またまた、ペーパーナプキン用に用意してある箱に入らなくなっちゃった(汗)

次回はやはりペーパーナプキンでクリスマスリースを作る予定!
滅茶苦茶可愛いので、楽しみです(ハート)
っていつ行けるんだろう?! 
«  HOME  »

C.O.M.M.E.N.T

No title

ローズロミさん、コメント有り難うございます。
かなり前に、体験用なら家で出来るからと買い求めたまま放置してまして…結局お教室で遣ったという…
最近、取り敢えずひとつずつ片付けてから次にいった方が良いかなぁと思ったり、でも素敵な作品多いからどんどん次に進みたいと思ったり
…優柔不断です(汗)
牛乳パック、パレットにする先生とかはいらっしゃるけどBOXは新鮮でした。
ただシワ加工の紙の名前が先生も忘れてしまったそうでわからなくて…この紙が良い味出してると思うのですが…

2014/10/02 (Thu) 05:04 | あぽこ #- | URL | 編集 | 返信

No title

一日で素敵な作品が3個もできて とても充実したレッスンですね。
牛乳パックなんですか~?
素敵に完成されて ぽこさんに私も教えてほしいです!!
次の作品も楽しみにしています(^^)

2014/10/01 (Wed) 21:45 | ローズロミ #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック