完成
お盆に入り、バーベキューや温泉への誘いがあっても実家に行かないと行けないので、断っているのにかといって1日中要る訳でもないので・・・
とりあえず家に居る時は、トールの未完成品を片付けようと、頑張ってます。
といっても殆ど後少しで完成の作品ばかりなんですが・・・
まず、1作目は、ジェリー先生のブーツ!
ずっと描きたかった作品。12日唯一空いていた日に、Oさん先生に教えて頂きました。
Oさんは、DPが出来る前にジェリー先生に教えてもらっているのでDPとは文字の浮き出せ方が違ってて・・・文字も少し違ってました。他にも、数点違ってたけど・・・おまけにウッドもある物でやったので下の文字が入らなかった。
でも、何か縮小したくなくて・・・こんな感じに仕上がりました。
結構気にいってます。
取り敢えず完成したところ! 文字が浮き出してるのわかるかしら?
アンティキングをかけて、仕上がり!
2作目は川嶋詠子先生の作品。なかなかセミナーには参加出来ないけど・・・先日やっと受講出来たので・・・
上の部分の薔薇も樹脂粘土を使って自分で作りました。先生のようにバランスの良い薔薇にはなりませんでした(涙)
先生が、当日見本に片方だけといってピンクと紫の薔薇を1ケずつ下さったのですが・・・勿体なくて、
家宝にしちゃいました。
樹脂粘土ちょっと多めにピンクと紫と白がセットされていて、作るのもメチャクチャ楽しくてはまったので、帰りに、ハンズで粘土の伸ばし棒かって、たくさん作りました。今度何かの作品につけようと取り敢えず思ってます。
4面に同じ模様があります。見本に少し描いてもらったのですが・・・難しい!でも全部描いたらこれはこれでいいかなぁ?って感じ

ふたと箱です。変わった形のウッドでした。ふたの上は、樹脂粘土の薔薇のほかにもケーキみたいなデコレーションを搾って!!さらにビーズもついてます(画像で確認出来ないですね!)
ふたの側面にはスタンプしてエンボスしてあります。なかなか可愛い!
とりあえず家に居る時は、トールの未完成品を片付けようと、頑張ってます。
といっても殆ど後少しで完成の作品ばかりなんですが・・・
まず、1作目は、ジェリー先生のブーツ!
ずっと描きたかった作品。12日唯一空いていた日に、Oさん先生に教えて頂きました。
Oさんは、DPが出来る前にジェリー先生に教えてもらっているのでDPとは文字の浮き出せ方が違ってて・・・文字も少し違ってました。他にも、数点違ってたけど・・・おまけにウッドもある物でやったので下の文字が入らなかった。
でも、何か縮小したくなくて・・・こんな感じに仕上がりました。
結構気にいってます。


2作目は川嶋詠子先生の作品。なかなかセミナーには参加出来ないけど・・・先日やっと受講出来たので・・・
上の部分の薔薇も樹脂粘土を使って自分で作りました。先生のようにバランスの良い薔薇にはなりませんでした(涙)
先生が、当日見本に片方だけといってピンクと紫の薔薇を1ケずつ下さったのですが・・・勿体なくて、
家宝にしちゃいました。
樹脂粘土ちょっと多めにピンクと紫と白がセットされていて、作るのもメチャクチャ楽しくてはまったので、帰りに、ハンズで粘土の伸ばし棒かって、たくさん作りました。今度何かの作品につけようと取り敢えず思ってます。



ふたと箱です。変わった形のウッドでした。ふたの上は、樹脂粘土の薔薇のほかにもケーキみたいなデコレーションを搾って!!さらにビーズもついてます(画像で確認出来ないですね!)
ふたの側面にはスタンプしてエンボスしてあります。なかなか可愛い!