fc2ブログ
2009_11
05
(Thu)17:00

押見先生

PCが復活してからと思ったけど、かなりずれそうなので画像なしで、押見先生の自宅にお邪魔した時のお話を・・・
ここの所、東京方面からだったからか、全然気が付かなかったけど小田急線に”大和”って駅があって・・・嬉しくなって写メりました。
そして、お教室へ!!
皆、お土産持参だったので、長野やら茨城やら・・・どれも美味しかったです。幸せ!!
いつものメンバーだけじゃなく自宅教室の生徒さんも居て賑やかでした。
それぞれ自己紹介もしました!!
お昼は、近くの和食のお店へ!!このお店、何回かめだけど・・・美味しいし器も素敵。
そこで、自宅教室の生徒さんが、「トールおばさんの・・・」のプログに長野の人がドングリのトトロとか作ったのを貰ったって載ってたんですが・・・って
で聞かれたのは、長野のNさん本人で、工程の説明会みたいになって・・・
先生のご自宅に戻ってからも、ちょうどうちの子に工程や作った作品の写真をコピーしてくれてあったので、それをみたり、茨城のKさんがちょうどNさんに持ってきたお茶の実にお目メ描いたり・・・
プチ教室になって・・・面白かったです。こういうの良いよね!!
で、工程の紙に、”静岡のお友達に頂いたお茶の実で作りました”って書いてあって、
私だって!!嬉しくなりました。貢献できて嬉しい!!
先生のお宅で頂いた、ハロウィンのお菓子とか、可愛いラッピングとか・・・やっぱり画像を載せたかった
しっかり、頂いたドングリやお茶の実で作ったトトロとかも可愛く撮れたのに・・・残念!!
«  HOME  »

C.O.M.M.E.N.T

No title

和ちゃん、コメント有難う。
また、一緒に押見先生のお宅に行けると良いですね!!
ってか、私達の会話には必ず参加してるけど・・・
凄く住んでいるところは遠いのに、会ったのもあの時だけなのに、
本当不思議ですよね!ましゃが好きなのも、知ってるし!!
↑超ショックでしょ!!かなり落ち込みました。別に私が、だからって付き合う訳でも、結婚する訳でもないけど(当たり前ですが・・・)

2009/11/09 (Mon) 08:37 | ぽこ #- | URL | 編集 | 返信

いいなぁ~

わぁ~ いいなぁ~~~
プチ教室、楽しそうだよね~
画像がみたかったかも・・・
作品展でも木の実を飾らせて貰ってるのよ゙☆⌒o(*^ー゚)♪

↑やっぱり、ショックなんだぁ~
私は、ましゃが結婚して子供でもできたら、もっといい歌が作れるかなぁ~と思ったり・・・
でもやっぱり、いやかも・・・

2009/11/07 (Sat) 09:15 | 和 #yl2HcnkM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック